治安はどうなの?
- 詳細
- カテゴリ: 基本情報
- 作成日:2010年12月09日(木)17:06
マラウイはアフリカ諸国の中では、経済成長もし、政治的に安定していることもあり、相対的に治安が良いとされています。ただし、私的に、体感的には1桁東南アジアなどに比べて治安が悪い気がします。
強盗や窃盗・スリなどの犯罪が日常的に発生しており、日常的に十分に注意する必要があります。早朝や夜間午後6時以降の徒歩での外出は強盗に遭うリスクが高く厳禁です。日中でも、日曜日の午前中などはマラウイの人が教会に行き、人通りが少ない道路などは被害に遭う危険性があります。こうした時間帯は、車(タクシー)での移動が基本となります。
リロングウェ市内でもリロングウェ橋を渡ったオールドタウンのエリア1,2(バスターミナル、モスクや個人商店が多く並ぶエリア)は人が多く、スリなどの窃盗の被害に注意する必要があります。リュックの外側のポケットや、ズボンのポケットなどに入れた携帯電話や財布などが狙われやすいです。日本人がグループで歩いていても狙われてますし、個人商店の店舗内でもスリがいます。十分に注意して下さい。市場やこうした個人商店、バスターミナルでは、リュックなどは前に持つのが基本です。また携帯電話は、人の多いエリアでは使用しないのが無難です。
長距離バスやミニバスなどでも、スリが多く、特にバスの窓などから飲み物や食べ物などを買っている一瞬のスキに携帯電話や携帯音楽プレーヤーなどが抜かれたりします。こうした貴重品は全て、ストラップなどを付けて簡単に抜かれたりしないような対策が必要となります。
日本人宅を狙ったと思われる自宅侵入強盗が年に数件発生しており、日頃からあまり目立たないようにするしかありません。自宅の中でも貴重品(パソコン、カメラ、携帯電話、財布など)は人目につかないように隠してしまっておくなどの対策が必要です。
他のアフリカ周辺国と同様に、中国人の進出がめざましいのですが、マラウイにおいては、一般的に中国人に対して良い感情を抱いていません。こうした点も留意すべき点になっています。一般のマラウイ人は日本人と中国人の区別がつきません。マラウイは、青年海外協力隊隊員の派遣総数が世界で一番多いそうですが、残念ながらこうした活動を理解しているマラウイ人はごく一部で、街中を歩くと、中国人などのアジア人を蔑視して使う「チャンチュー」といった言葉をよく吐かれ、不快な思いをすることが多々あります。
ただ、マラウイ人の基本的な性格は温厚で、都市部から郊外にいくとマラウイの本来の良さを垣間見ることができます。