今朝のリロングウェ川

 雨は昨日の午後から断続的にずっと降り続いています。写真は今朝のリロングウェ橋からのリロングウェ川の様子です。昨シーズンも書いたのですが、結構な雨量があってもリロングウェ川に流入してこないのか水位は乾季とあまり変わりません。専門外なので詳しいことはわかりませんが、雨は地下にそのまま沁み込んでいくからではないかと思います。雨は日本の方がよく降っており、年間降雨量は、東京が約1500mmなのに対して、リロングウェは約900mmとなっています。
IMG_5494

以下は今朝の職場のメイズの様子です。無事に育つと良いのだけど・・・

IMG_5495

夜中じゅう、雨・・・

 12月中旬ぐらいまで、首都リロングウェは雨がまったく降らなかったのですが、最近良く降ります。昨日の午後から雨がずっと降っていて、夜もほとんど止まずにずっと降っていました。我が家は、ダイニングの隅のところが雨漏りをしていて、大変でした。ちょうど、電源タップがあったところだったので、短絡するのでは?とヒヤヒヤしました。こういった雨の降り方が作物にどのように影響が与えるか気になるところです。

チャイロネズミドリ

 見かけないなぁと思うと、突然やってきて家の裏の木で休んでます。チャイロネズミドリは集団で周辺をぐるぐる周っているようです。最近はよくやってきています。尾が長いんですよね。写真を撮るときにいつもどう切り取るか迷います。
チャイロネズミドリ (Speckled Mousebird)


子猫たち元気に育ってます

 家の前の側溝で先月中旬頃生まれた子猫たちですが、順調に育っています。4匹生まれたようですが、1匹は早々にマラウイ人がもらっていき、1匹は行方不明です。あとの2匹は元気よくお母さんと暮らしています。猫たちは警備員や庭師が粗暴なので、マラウイ人を非常に恐れていて、私達以外の人が近づくと非常に警戒して、すぐに側溝に隠れてしまいます。雨季に入りましたが雨があまり降らなかったのが猫たちには幸いだったようです。昨日、今日とかなり強いスコールでしたが、猫たちはうまく側溝の中でも雨があまり来ないところに隠れていて、今日も雨が止んだ後に元気よく遊んでました。このまま元気よく育ってほしいと思います。

IMG_5097_edited-1

alt

alt

alt

首都リロングウェ、待望の雨

IMG_5076 雨季に入ってから、曇って雷が鳴るものの本格的な雨降りとならず、心配していましたが今日はお昼前から雷を伴っての本格的なスコールになっています。今シーズン一番の降りだと思います。これで、トウモロコシ(メイズ)にとっても恵みの雨となるはずです。猫も慌てて窓のところに雨宿りしています。

ミニバスと警察

 今日は、シティーセンターで朝一番で用事を済ませてから一度自宅に戻り、それから職場に出勤となりました。ガソリンスタンドの前は朝からガソリン待ちの列が出来ています。特に旧市街のショップライトと市場の間にあるガソリンスタンドの待ち行列は目茶苦茶で四方八方からガソリンスタンドに無秩序につっこんでいてヒドイものです。路肩に2列で並んでいるため、2車線の一般車線が1車線占拠されてしまい、通常の交通に支障が出ています。写真があると一目瞭然ですが、ミニバス乗車中だったのと、最近は燃料不足でみんなイライラしているので、写真が撮り難い雰囲気です。給油している様子もなく完全に枯渇していて、タンクローリー待ちになっています。

 今日はそのあと、バスターミナルからミニバスに乗車して職場に向かいましたが、ミニバスは幹線の国道を利用せず職場の近くまでずっと裏道を使って行きました。職場の裏側は住宅街であまり通ることがないところなのでたまに通ると見慣れない景色で面白いのですが、表道路を避けるのは、おそらく警察が検問を行なっているからです。ミニバスの運ちゃん同士連絡を取り合って、可能な限り避けようとしています。先日も、職場からバスターミナルに到着する直前で慌てて乗客を座席に定員通りに座らせ、座るところのない車掌が下車してました。これは定員オーバーだと罰金をとられるからです。ミニバスはトヨタのハイエースの中古車が多いようですが、定員は10人です。マラウイでは、後部が3人×4列、前に運転手を含め3人でたぶん15人が定員だと思うのですが、実際には、後部は3人ではなく4人座らされることが多く、満席の場合は車掌は中腰で座らず計20人乗車するのが日常になっています。このほかシートベルトや車両保険のチェックとか、毎度毎度のことですが、ミニバスと警察が日々バトルしています。

雨が降らないリロングウェ

IMG_4408首都リロングウェは今朝も晴天になっています。お昼前後から鈍よりと曇ってきて、蒸し暑くなり、雷もなったりするのですが、12月に入ってから雨がほとんど降っていません。12月初旬はトウモロコシの作付時期ですが、このまま雨が降らないとすでに作付したものは枯れてしまいますし、かといってこれ以上遅い作付だと雨季の間に収穫が出来なくなるということで非常に心配しています。

珍客「ハリネズミ」と「フクロウ」

 先々週にハリネズミ、先週にフクロウが、我が家のある集合住宅の敷地内にやってきています。どちらも、おそらく日常的に近くにいるのですが、姿を見ることはほとんどありません。

 まずはハリネズミからです。ネズミというよりモグラに近い感じです。日本には生息していませんが世界中にいるポピュラーな動物です。

IMG_4280_edited-1

IMG_4307_edited-1

 そして、フクロウです。これはメンフクロウで、これも世界中に広く生息しています。家の裏の木で鳴いているときがたまにあるのですが、姿を見たのは初めてです。

メンフクロウ(Barn Owl)

首都の住宅街に普通に生息しているのですごいですね。

コウモリ

 先ほどのガソリン待ちの車列はクロスロードに向かう坂の途中ですが、写真を撮影した少し上のところある木には、なぜか、いつも、すごい数のコウモリがいて、キィ、キキーと奇声を発していて毎度不気味です。以下の写真、どこにコウモリがいるかわかりますか? 写真の左上にやや緑が濃く見えているところは、実は全部コウモリです。アップで撮影したかったのですが、木の高いところにいて、コンパクトデジカメでは撮影は無理でした。

 自宅でも、見かけることはまずないのですがコウモリがいて、夜に奇声を発していることがありますが、数は少ないので、それほど気になりません。

?

alt

恒常的な燃料不足続く

 燃料ですが、依然として恒常的に不足した状態が続いているようです。今日、買い出しで午前中に出かけましたが、ガソリンスタンドのところは、ガソリン待ちの車列が出来ていました。それほど車列が長くないのは、燃料のタンクローリーが到着していなくてガソリンスタンドにガソリンやディーゼルがまだ無いためです。クロスロード方面に買い物に行き、ランチをクロスロードで食べて戻ってきても燃料が到着している様子はなく、ただひたすら待ち続けている感じです。もうすぐ、クリスマス休暇になるので、大丈夫か心配です。

燃料不足(マラウイ)

燃料不足(マラウイ)