- 詳細
-
カテゴリ: 最新
-
作成日:2012年01月19日(木)01:16
リロングウェの警察当局は、昨日のズボンやミニスカートを着用している女性への集団暴行などで、昨日だと思いますが15人を逮捕したことを発表しています。4人がオールドタウンで逮捕されており、これが白昼の女性への集団暴行のメンバーだと思われます。あとの11人は、この集団暴行から誘発されて暴徒化した連中のようで、夜にオールドタウンから南東に数キロのところのエリア23で逮捕されたようです。
警察当局の発表だと、逮捕された加害者は商品などを所有していなかったため、路上販売者ではないと見られています。つまりだだのならず者が先日の警察と路上販売者との衝突の不満であるかのように見せかけて女性を襲い、暴行や金品の略奪を狙ったものと見られています。さらに暴動を誘発させて商品の略奪をしようと企てていたと見られます。
- 詳細
-
カテゴリ: ブログ
-
作成日:2012年01月18日(水)20:10
頑張って汗だくになりながら今日は4キロの道のりを約50分かけて歩いて職場に到着、講義準備したのだけど停電です・・・ ウィキペディアの英語版も米法案のオンライン違法コピー防止法案に反対して、24時間の停止していてなんだかなぁ・・・という感じです。 雨も降りそうだし。
- 詳細
-
カテゴリ: 最新
-
作成日:2012年01月18日(水)18:50
リロングウェは平常に戻っているはずですが、リロングウェのズボンを着用している女性への集団暴行が北部のムズズや南部のブランタイヤに飛び火した可能性があります。未確認情報ですが、ムズズでは今朝2人の女性が攻撃され、7人が逮捕されたようです。また、ブランタイヤにも飛び火し、女性が攻撃されたという噂です。
- 詳細
-
カテゴリ: 最新
-
作成日:2012年01月18日(水)17:33
昨日、バスターミナル周辺では少なくとも6人の女性が集団暴行に遭うという事件が発生し、その後、モスク周辺で警察との小競り合いがあったようですが、今日は平常に戻っています。中国系スーパーも含め、店は通常通りオープンし、マラウイ人女性も普通に歩いています。
エリア1,2の方はもともとほとんどの女性がチテンジというくるぶしまであるロングスカートを着用しています。今回、被害を受けたとされる体のラインが見えるレギンスやミニスカートを着用している人はエリア1,2では見かけることはほとんどありません。たしかにそういった服装の女性をバスターミナル周辺で見かけると、ミニバスの男性乗客はガン見となり、ヒューヒューとヤジを飛ばすシーンを何度か見かけたことがあります。レギンスやミニスカートを着用している女性は、やはり富裕層が出入りする南ア系スーパーのショップライトやSPARといったあたりやクロスロード、シティセンターといったところで多いです。ネーション紙の記事を読むと富裕層がいるエリア12(シティーハンター)方面からのミニバスがバスターミナルに到着して下車した女性が被害にあっています。
- 詳細
-
カテゴリ: 最新
-
作成日:2012年01月18日(水)16:02
先週から司法の職員のストにより未だ司法関連の業務が停止しているようですが、ゾディアックによると、これにより警察留置場が満杯になっていることを伝えています。ブランタイヤの留置場は4つの留置場(男性用3, 女性用1)があるとのことですが、各留置場が14人の定員のところ、25人が収容されているとのことです。
昨日の女性への集団暴行も、間接的には、1/5の警察と路上販売者との衝突により勾留されている仲間が解放されていないことの腹いせと見られています。
- 詳細
-
カテゴリ: 最新
-
作成日:2012年01月18日(水)05:26
ネーション紙によると、バスターミナル周辺での白昼の女性への集団暴行は少なくも6人が被害に遭ったとのことです。バスターミナルに到着後、ズボンあるいはミニスカートを着用しているという言いがかりをつけて路上販売している男性が突然、女性の服をつかみ、服を脱がせ、体に触るなどに暴行に及んだようです。その後、バスターミナル近くのモスク周辺に男たちが午後1時過ぎに集まり、幹線道路のM1を封鎖し、警察に石を投げるなどをしたようです。
今回のこの暴行事件に対して、市民団体の女性たちは強く非難する声明を発表し、2週間、露店からの商品の購入をボイコットすべきだとしています。
結局、他のメディアの情報などを見ても、女性へ暴行した原因はわからないようです。ただの不満のはけ口だったように思います。
あと、以前も書きましたが、暴動になるとバスターミナル近くのモスク前からリロングウェ橋にかけて非常に緊迫した状態になるので、バスターミナル中心部から中国雑貨スーパーのWULIANと上海の間の道路を利用した方がトラブルに巻き込まれるリスクが少ないと思います。距離的にも近いです。ただ、ミニバスの往来が激しいので、接触事故には要注意です。
- 詳細
-
カテゴリ: 最新
-
作成日:2012年01月17日(火)23:40
深刻な燃料不足が昨年から変わらず続いていて、ガソリンスタンド前は車の長蛇の列となっていますが、昨日、ブランタイヤで混乱があったこともあってか、主要なガソリンスタンドには警察が配備されるようになっています。それでも、比較的客層が良いはずのシティセンターのガソリンスタンドでも、なんとなく客同士がもめているし、嫌な空気です。今日、スーパーのフードワースのあるところのガソリンスタンドにタンクローリーが2台到着しているのを見かけました。タンクローリーを見かけることも少なく久しぶりに見ました。
燃料不足は、今年に入ってさらに悪化していることを実感します。職場の往復にミニバスを利用していますが、私の区間は料金は50MK(25円)となっています。行きは、エリア24行きのミニバスに乗車するので、問題ないのですが、帰りは、南方面からバスターミナルに向かうミニバスはどれでも乗車出来るので乗るのですが、50MKの区間にも関わらず、100MKを要求される頻度が増えています。今年に入って数えてみると7回、帰りにミニバスに乗る機会がありましたが、3回も100MKだと言われてました。注意してみていると外国人の私だけでなくマラウイ人も払わされています。おそらく、ブラックマーケットで、公定価格の倍の値段で燃料を購入しているため、特に近郊ではない中長距離のミニバスは採算が厳しいと思われ、背に腹は代えらず要求していると思われます。
以前だとクレームをしているところですが、最近はマラウイ人が苛立っているのがわかるので素直に払っています。
- 詳細
-
カテゴリ: 最新
-
作成日:2012年01月17日(火)22:44
情報が錯綜しているので正確ではありませんが、ツィッターやメディアなどの情報によるとリロングウェのバスターミナル周辺(エリア1,2)で、暴徒化した一部の男性が、ズボンやミニスカートを着用している女性に対して下半身に着用しているもの全て脱ぐように強要するという行為に及んでいたようです。ちょうどこうした情報が飛び交いはじめたのがお昼過ぎで、私も正午半過ぎに職場でランチをすませてツィッターをチェックしていて知りました。最初、1/5にリロングウェ市当局・警察と路上販売者が衝突した際に逮捕された仲間の釈放を求めてのデモ行動と思われたのですが、どうもデモ活動というより、暴徒化した男たちが女性に因縁をつけて襲撃したり、商品を略奪しようとしているように見えます。民間ラジオ局のゾディアックによると昨日もバスターミナルから自宅に帰ろうとしている女性が裸になるよう強要されたという報告があったことを報じています。昨日はマラウイはジョン・チレンブウェの日(1/15)の振替休日でした。
私は、もともと今日はシティセンター(新市街)の方に用事があったので、午後2時過ぎには職場を引き上げようと思っていたのですが、12時半過ぎ現在では、とりあえずバスターミナル周辺は落ち着いているという情報があったので時間を早めてシティセンター側にミニバスを乗り継いで移動することにしました。バスターミナルには、午後1時前ぐらいに到着しましたが、とりあえずミニバスや露店なども出ていて大丈夫そうな様子でしたが、リロングウェ橋を渡ってすぐにある2つの中国雑貨スーパー(WULIAN, 上海)や周辺のショツプは閉店していました。また、職場からバスターミナルに向かうミニバスでは、バスターミナルに着く直前に赤ちゃんを背負った一人の若い女性が下りました。他の乗客の反応から、すでに情報を知っているらしく、トラブルを避けるために手前で降りたようでした。
ズボン着用の女性を攻撃している目的は明らかになっていないようですが、ズボンやミニスカートは体のラインがよく見えるので道徳的にチテンジという伝統的な巻きスカートを着用すべきと腹を立てて攻撃しているというより、ズボンやミニスカートは富裕層の象徴であり、これに対して貧困層に位置する路上販売者たちが腹いせに攻撃しているように見えます。またズボンやミニスカートの多くは中国からの輸入品だと思われます。
また、未確認ですが、おそらく1/5に警察と露店との衝突で逮捕された人たちですが、まだ釈放されていないのではと思います。先週、司法関係の職員が給与アップを求めてストライキをしているため、裁判所は業務を停止しており、その関係で裁判が進まず、勾留されたままになっているように思います。仲間が勾留されて苛立っているかも知れませんが、だからといって一般女性を攻撃したり、商店への略奪行為が許されるわけではありません。
- 詳細
-
カテゴリ: 最新
-
作成日:2012年01月17日(火)16:26
日本政府は17日の午前の閣議で国際協力機構(JICA)の緒方貞子理事長(84)の退任と、次期理事長に田中明彦東大副学長(57)とする人事を了承したことを発表しています。緒方理事長は3月末に退任し、4月から田中氏が理事長に就任するとのことです。
- 詳細
-
カテゴリ: 最新
-
作成日:2012年01月17日(火)16:00
NyasaTimesによると、昨日ブランタイヤで、ガソリンを求めてガソリンスタンドが混乱し、警察が事態を収拾しようとしましたが、収拾できずに軍に支援要請が出され、軍が事態収拾を行ったようです。
リロングウェでも先週は、町のガソリンスタンドに無秩序に車列を作り、幹線道路の通行を大きく妨げ、警察が交通整理を行なっていました。先週の木曜日も帰宅時に無秩序な車列の影響で、身動きがとれなくなり後退した車が後方の車と接触するトラブルが目の前でありました。幸い軽くぶつかっただけのようで、騒ぎになりませんでしたが、一歩間違うと大騒ぎになるところでした。政府は今のところ対策などは特に発表していないようです。